キャンプの計画、どこにするか迷っていませんか?自然豊かな場所で家族みんなが楽しめるキャンプ場を探しているなら、志高湖キャンプ場がおすすめです!
この記事では予約方法から楽しみ方、そして周辺情報まで、志高湖キャンプ場を満喫するためのポイントをわかりやすく紹介します。それでは志高湖キャンプ場に行って、家族で最高のキャンプ体験を実現しましょう!
志高湖キャンプ場とは?自然と一体になれる別府の人気キャンプ場
志高湖
家族旅行
キャンプが楽しそうだ pic.twitter.com/LLtp9Uox8R— 後悔先立たず (@kurosawamaketa) December 9, 2024
まず志高湖キャンプ場のロケーションや特徴、魅力を紹介します。自然に囲まれた湖畔で、穏やかな時間を過ごしましょう。
- 志高湖キャンプ場の概要
- 志高湖キャンプ場のおすすめサイト
- 志高湖キャンプ場の料金
- 志高湖キャンプ場の予約方法
- 志高湖キャンプ場のルール
志高湖キャンプ場の概要!湖畔に広がる絶景ロケーションと豊かな自然
志高湖キャンプ場は、テントから“水面+森+山”を一望できる珍しいロケーションが特徴です。理由は湖畔沿いにサイトが広がり、視界を遮る人工物が少ないためです。
また標高約588mに位置し、夏でも比較的涼しく快適に過ごせます。湖畔に面した開放的なロケーションで、オートキャンプやフリーサイトなど多彩なサイトを選べます。
サイトはA~Lまで12の区画に分かれています。各サイトの詳細は、「RECAMP別府志高湖」のインスタのストーリーズから確認することもできます。
志高湖キャンプ場は自然の密度が高く、滞在そのものが思い出になります。
志高湖キャンプ場のおすすめサイト
志高湖やっぱキャンプには最高すぎる、白鳥は相変わらずの無警戒だなぁ
あと志高ユートピアがバリバリに営業してる頃から何度も来てるけど奥の方初めて行った、眺め最高すぎん?#これソニーで撮りました #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #SonyAlpha pic.twitter.com/nTTRWePEs4— ゴック|カメラ持ってバイク乗って筋トレして旅するオタク (@GOKKU_DX) May 3, 2023
ここからはおすすめサイトをご紹介していきますが、それぞれのサイトの特徴を踏まえてどのサイトを選ぶかをご検討ください。
ちなみに1サイトは定員6名までで、AC電源はありません。
ご家族連れならAサイト
まず志高湖キャンプ場をご家族で楽しむなら、やはりAサイトがおすすめです。
トイレや炊事場が近いことはもちろん、お菓子やドリンクが買える管理棟までも近いため、買い物にも便利です。お子様連れにはトイレが近いのはメリットですね。
また車も横付けできるため、キャンプ道具の移動にも便利です。
湖畔や景色を楽しむならC・Jサイト
また湖畔を楽しむなら、CサイトやJサイトがおすすめです。すぐ目の前に湖畔があるのは、非常に魅力的です。
特にCサイトはトイレや炊事場、管理棟までも近いです。ただ車は横付けできませんので、荷物の移動はやや大変になります。
Jサイトは景色の良さで非常に人気があります。車の横付けはできますし、このJサイトに水場はあります。ただトイレ(Gサイトのトイレまで徒歩3分)や炊事場(徒歩12分)までは遠いです。
ちなみにキャンプ場内の車移動は、午前7時から午後10時まで可能です。必要に応じてトイレや炊事場までは、車で行くことをおすすめします。
志高湖キャンプ場の料金
天気の良い日の志高湖
久しぶりの志高湖でのキャンプだったけど、やっぱり雰囲気が好き‼️#ソロキャンプ#湖畔キャンプ#キャンプ好きと繋がりたい pic.twitter.com/s7HdFcmnEz— スリーピース (@threePeace111) July 31, 2023
また志高湖キャンプ場の料金はシンプルで、次の2項目のみ必要です。
- 施設利用料(4歳以上):660円/人
- 駐車料金:520円/台(バイク260円/台)
この料金の安さは魅力的ですね♪
チェックインは基本的に午後1時からですが、アーリーチェックイン(+500円/人。11時から。)も可能です。チェックアウトは11時までです。
レンタル用品として、焚き火台・BBQ台・テーブル・チェアなども充実しています。また薪やお菓子なども売っていますので、手ぶらで来てもキャンプを楽しめます。
志高湖はコストを抑えながら気軽に自然体験をしたい人におすすめです。
志高湖キャンプ場の予約方法
予約は公式サイトからのWEB予約が必要です。希望日や人数を入力すれば簡単に予約できますし、24時間いつでも利用可能です。また空き状況をリアルタイムで確認できます。
なお予約開始日やキャンセルポリシーは変更される場合があるため、必ず公式サイトで最新情報を確認してください。特に週末や連休は混みやすいので、早めの予約がおすすめです。
とはいえ7日前のキャンセルからキャンセル料が発生しますので、私は天気予報をにらみながら予約します(^^;
志高湖キャンプ場への入り方
ちなみに志高湖キャンプ場に車で乗り入れる際は、下の写真のバーを自分で移動させる必要があります。一旦持ち上げて写真の位置に置きます。車を乗り入れた後で元に戻します。

志高湖キャンプ場徹底ガイド:知っておくべきこと
まったり ゆっくりと凄く充実したひと時を刻むことが出来ました😌
ステキな湖畔キャンプを満喫😄#キャンプ
#キャンプ好きと繋がりたい
#志高湖 pic.twitter.com/647SCBndMX— AKIstal × CAMP (@GUxzM7lj7xxQbt8) September 8, 2023
またキャンプ場での過ごし方や設備、注意点をまとめました。事前に確認しておくことで、当日も安心して楽しめます。
- キャンプ場のルール
- キャンプ場内の設備
- 志高湖キャンプ場での過ごし方
- 志高湖キャンプ場の注意点
キャンプ場のルール
キャンプ場では上半身・裸族になることは禁止です(^o^)
そこは重要性は低かったですが、午後10時から翌朝の午前7時までは消灯(室外灯)・消音(談笑)となっています。焚火は消灯後もOKとされていますが、寝る前や強風時には消火することになっています。
また音楽を流すなどの迷惑行為も禁止されています。
キャンプ場内の設備
また志高湖キャンプ場には、炊事場やトイレなどの基本設備が整っています。シャワーやお風呂の設備はありませんが、周辺には温泉施設が多数あります。
- トイレ :3か所。駐車場付近、Aサイト付近、Gサイト内。Aサイト付近はウォシュレット付き。
- 炊事場 :1か所。Aサイト付近。こちらのみ洗剤の使用が可能で、お湯が出ます。
- 簡易水場:4か所。E・F・G・Jサイト内。
- 売 店:キャンプ用品や軽食を販売。管理棟横には自販機も2台あり。
排水がそのまま湖に入ってしまうため、Aサイトの炊事場以外の簡易水場は、洗剤等の使用はできません。
基本的に設備は清潔に保たれ、必要なものを現地で揃えられるため初心者にも安心です。
シャワー設備がない点だけは要注意。入浴は近隣の温泉を利用しましょう。
志高湖キャンプ場での過ごし方
志高湖では、キャンプ・BBQ・湖上ボート・湖畔散策など、多彩なアクティビティが楽しめます。湖畔には水遊びや遊具スペースもあり、子ども連れにもぴったりです。
またフォレストアドベンチャーというアスレチックを楽しめます。
\開催中/
【九州・沖縄】
森めぐりキャンペーン!🌳対象施設のご紹介♪
[大分県]フォレストアドベンチャー・別府キャンペーン詳細は公式HPから✅https://t.co/eHuNO5sXF6#フォレストアドベンチャー #アスレチック #ジップライン #スタンプラリー #大分イベント #大分おでかけ pic.twitter.com/XDeIwgOTK1
— フォレストアドベンチャー【公式】 (@AdventureForest) October 14, 2025
志高湖キャンプ場の注意点
またキャンプ場での注意点は以下です。
- ゴミは原則持ち帰り制。分別により300円で有料回収してくれます。
- 直火は禁止されています。焚き火をする場合は、焚き火台と焚き火シートを使用する必要があります。
- 花火は禁止。
- ペット同伴OKですが、リード着用とマナー厳守が必要です。
静かな環境を守るため、夜間の騒音にも注意が必要です。自然と共存するキャンプ場なので、マナーを守ることが快適な滞在につながります。
また野生動物に遭遇した場合は、近づかないようにしましょう。そしてシャワー設備がないため、近隣の温泉施設を利用するか、体を拭くための準備が必要です。
ちなみにキャンプ場を利用した場合、別府の桜湯の割引券を受付でもらえます。割引後は通常料金700円のところが、500円で入浴できます。

志高湖キャンプ場周辺情報
別府地獄めぐり〜④
とっても楽しかった〜♫#大分県別府市#地獄めぐり#かまど地獄 pic.twitter.com/8gvU8TuJCr— スエちゃん (@blitzen0608) September 5, 2025
ここからはキャンプ場周辺の観光スポット、温泉、グルメ情報を紹介します。キャンプと合わせて周辺の観光地などの魅力も満喫しましょう。
- おすすめの観光スポット
- 周辺の温泉施設
- 周辺のグルメ情報
おすすめの観光スポット
志高湖キャンプ場は、別府や湯布院など大分有数の観光地へのアクセスが良好です。
- 地獄めぐり(別府):色や温度が異なる地獄を巡る人気スポット
- 湯布院:おしゃれなカフェや雑貨店が並ぶ温泉街
- 九重“夢”大吊橋:日本最大級の吊り橋で、雄大な景色を一望
どれも車で30〜60分圏内。キャンプと観光を組み合わせて旅を満喫できます。
周辺の温泉施設
別府で特に人気の「ひょうたん温泉」
檜・岩・砂湯・むし湯・歩行湯・ひょうたん型・露天風呂・滝湯と種類が豊富で、特に圧巻の滝湯は必見!こんな数の多い滝湯は初めて見た!
憩い場もあり、名物温泉卵(80円)や売店などあって賑やかで楽しい! pic.twitter.com/3BDdZWc6Sh
— Sleep Deeply@日本一周中 (@SleepdeeplyGG) September 16, 2025
志高湖キャンプ場には入浴設備がないため、周辺の温泉利用がおすすめです。こちらでは割引券がもらえる桜湯以外をご紹介します。
- ひょうたん温泉:砂湯・露天風呂など多彩な温泉を楽しめる
- 竹瓦温泉:レトロな雰囲気で地元にも愛される銭湯
いずれも志高湖から車でアクセス可能です。料金や営業時間は公式サイトで確認を。キャンプ後に温泉で汗を流せば、旅の疲れも癒せます。
周辺のグルメ情報
別府には地元の味覚を楽しめるお店が多数あります。
- 岡本屋売店:名物・地獄蒸しプリンが人気
- 友永パン屋:創業100年以上の老舗で、あんぱんやメロンパンが名物
- とり天・だんご汁:大分を代表する郷土料理を味わえる定食店も多数
テイクアウトできるお店も多く、キャンプサイトで地元グルメを楽しむのもおすすめです。
まとめ
志高湖のキャンプはオススメですよ⛺️
また来ます〜 pic.twitter.com/Jsec4Q5NI6— 𝑹𝒀𝑶 (@takenohikari1) April 4, 2025
志高湖キャンプ場は、自然を満喫できる素晴らしいキャンプ場です。家族連れでしたらAサイトがおすすめで、料金も安く利用しやすいキャンプ場です。
この記事を参考にして、ぜひ志高湖キャンプ場でのキャンプで良い思い出を作ってください。
コメント